2022年11月18日(金)こんにちは、運転士でございます。
いよいよ週末に迫りました「ゆるーーいれっしゃ広場」。
開催前の最後のご案内です。
なんやかんやで約40組100名以上の方からのご応募を頂き、慣れないながらも皆さまにはご案内メールやご予約状況を段取りしておりまして、運転士は既にゆるさが遠のきハードな事前準備に追われております。
普段開催する商業施設さんは定員も無く予約も不要、会場の入退場や参加者の管理も代理店さんにお任せなので、意外にこういう作業は初めてです。
しかしながら、今回の会場は定員も決まっており、予約も不要でフリーというのはトラブルの元になるので避けたいものです。
なんせ、せっかく来たのに参加できなかったというのは心苦しいものです。
予約フォームの入力やらメールのご返信やらご面倒ですが、何卒ご理解くださいませ。
それと、ここのところ少し肌寒い日もあり、20日(日)は朝のうち雨の予報も出ております。
模型車両以外アクティブではございませんので、皆さん暖かくしてお越し下さい。
会場も、お部屋を換気しながらになりますので、温いか寒いかも読めません。
熱々の豚まんや焼酎のお湯割りをお出ししたいところですが、会場は飲食禁止でございますので・・・お察し下さい。
あとですね、ここが重要です!
いかんせんスタッフがおりませんので、皆さんにも色々と作業をお願いします。
「ちょっとそれ取ってくれません?」とか「そっちの人にも、これ言うといて下さい」的な事から、19日の準備に至っては「この図面通りに線路を繋いどいて下さい」みたいな事まで多発します!
前にも書きましたが、セルフサービス多めの集まりです。
今回、皆さんは「お客さま」ではなく「エキストラ」であります。
初参加の方も多くいらっしゃいますので、一度でもイベントにお越しの方は初参加の方に「これは、こないするんやで」という感じで優しく教えてあげてください。
初参加の方も「ちょっとお手伝いしましょうか」ぐらいの前のめりな姿勢で挑んで頂けると大変助かりますし、皆さんも楽しめると思います。
定員さえ守れば、あとはええやろう・・・位のユルさで開催しますので、殆どの事は当日その場で色々と決めていきます。
ともあれ、けったいな集まりですが、ゆるっとじわっとお楽しみ頂ければ幸いです。
【参加受付状況】
19日(土)と20日(日)【ゆう】は18日12時現在ご参加可能となっております。
20日(日)【あさ】は受付終了、【ひる】はキャンセル待ちです。